キャンプ歴5年の我が家は、年間20回ほどファミリーキャンプを満喫!子どもたちとワイワイするのも大好きですが、私も楽しみを見つけたいなと思っていました。落ちていた木を集めて薪を集め、い薪割りをやってみたところ…!『薪割り』の魅力にハマってしまいました。
主婦目線!薪割りの魅力
非日常が楽しい
普段の生活ではなかなかする機会のない薪割り。『非日常』というそれだけで薪割りは楽しいんです。斧を握るだけでテンションが上がります。キャンプにしばらく行けないときは、家の近くで落ちている木の枝を見るだけで薪割りを妄想してしまいます。
ストレス発散になる
薪割りに集中できる環境や、キレイにカットできたときの気持ちよさがストレス発散になります。大自然に囲まれて自分の世界に浸って薪割りができるなんて、主婦にとっては至福の時ですよね。夢中になりすぎて、久しぶりにテニスをした後みたいに腕が筋肉痛になります。
焚き火がもっと楽しくなる
自分で木を集めることから始めて、集めた木を焚き火台のサイズに合わせてカット。切った枝を大きさに分けて並べたものを眺めたときの達成感がたまらなく気持ちがいいです。焚き火をするときも自分がカットした枝と思うと、なんだか感慨深いものがあります。
女性が薪割りをするなら手斧or鉈どっちがいい?
薪割り初心者や女性でも安心して薪割りをするには手斧か鉈かどちらがいいのでしょう?それぞれにメリット・デメリットがあるので、選ぶ際のポイントにしてくださいね。(ちなみに私は手斧を使用しています。)
薪割りに手斧を使うメリット・デメリット
あらかじめ割られている薪を細かくするのに手斧はとても便利です。ヘッドが重いので、硬い薪や太め薪も割れます。手斧の刀部分が薪に刺されば、割れたも同然。何度かコンコン叩きつければ薪割りの気持ちがいい瞬間が訪れます。
デメリットとしては、細かい作業が苦手な点です。焚き付け用の細かい薪を作るには適していません。また、手斧で薪割りをする際は薪割り台が必要です。
薪割りに鉈を使うメリット・デメリット
鉈はフェザースティックを作るなどの細かい作業に適しています。両刃・片刃タイプがあり、初心者や女性には両刃タイプがおすすめ。刃渡りが長いので、薪割りで振り下ろしたときに外すことがありません。また比較的軽いので持ち運びに便利です。
デメリットとしては硬い薪を割るには不向きである点です。
【女性向け】薪割りにおすすめの手斧3選
1.【ハスクバーナ】手斧 38cm
女性が扱いやすい長さで、重すぎないので薪割りの際は上から手首のスナップを使って薪割りが簡単にできます。口コミがよく、初心者・女性にはじめての手斧におすすめです。
2.【ハルタフォース】アクドールアックス 44cm
持ち手部分が長いので、両手で持てるので扱いやすく見た目がかっこいいよくて人気です。バスクバーナか、ハルタフォースかで悩む人が多いです。重さはほぼ同じですが、持ち手の長さが違うので使い心地がだいぶ変わります。
3.【クイックキャンプ】焚火ノ手斧 30cm
上記2点の斧はスウェーデン製ですが、クイックキャンプは唯一の国産です。すべての製品が鍛冶職人による一点もので、切れ味が長く保たれる割込式斧刃が特徴です。
【女性向け】薪割りにおすすめの鉈2選
1.【ユニフレーム】つるばみ鉈 35cm
ひとつひとつ丁寧に手作りされた鉈で、重量500gと軽く扱いやすい鉈です。見た目がシックでかっこいいですね。
2.【越後鍛冶】味方屋作サヤ鉈 36cm
100年以上も続く伝統ある越後鍛冶の鉈です。ゆるキャン△でリンちゃんが使っていた鉈として一躍有名になった製品です。
薪割りにあると便利な道具をまとめて紹介
1.本革グローブ
手斧でも鉈でも薪割りにはグローブが必要です。万が一の怪我に備えることができますし、滑り止め防止になります。軍手のようなタイプでも構いませんが、本革製が丈夫で安全なのでおすすめです。皮の手袋がこのお値段で購入できるのはうれしいですね。
2.薪割り台
手斧で薪割りをする人におすすめの薪割り台です。少々荷物になりますが、あるとないとでは薪割りの効率が全然違います。キャンプ場によっては薪割り台が破格で売っていることがあるので要チェックです。
いかがでしたか?薪割りは非日常が楽しめる気分爽快の主婦の趣味!日々の生活で木や枝を見る目が変わってくるはずです!自分で割った薪を眺め、その薪を使って焚き火の火起こしをする過程も大好きです。主婦だって思いっきりキャンプを楽しみましょう!
キャンプで本当に使えるLEDランタン☆ソロキャン・ファミキャンにも便利
ズボラ主婦の焼くだけキャンプ飯!超簡単なのに子どもも大人も大満足!
コメント